どうも、kuro(@kuro28493045)です。
表題の通り、毎週金曜日は
スクワットday
とゆーことでやってきたわけで。今朝は安定の筋肉痛で目が覚める。
いやぁ・・・いってぇんだな、まじで。
でも最近よく怪我とゆーか少し痛めてしまうことが多かったから、そーゆー
痛みでなくて筋肉痛なら全然ウェルカムだ、うん。
先週の挙がりの感覚からすると160kgも挙がるかなー・・・と思って臨んだ
今週のスクワットなんだけれども結果として一応は挙がった、160kg。
ただ、
rep数(回数)はできそうにない(;一_一)
本当はメインセット1で「157.5kg×2回 2セット」をやるつもりだったんだけども、
1セット目の挙がりがあんまし良くない。言ってしまえば、まぁまぁギリな感じ。
そんなだから「157.5kg×2回」の2セット目は正直微妙だなぁと。
それならいっそのことシングルレップにして160kgを担いでみようと予定を変更。
まぁ2セット目の「157.5kg×2回」にひよったと言われてしまえば、完全否定は
できないけども(;・∀・)
まぁ潰れるとラックに戻すのとかめんどうだし、シングルレップなら160kgでも
どうにかなりそうな感覚があったから、まずは重さについて
160k挙上できた!!( `ー´)ノ
という事実を積むことにしたわけで。
そんで160kgを担いだわけなんだけどもね。
・・・当たり前だけど、やっぱ重てぇ(;一_一)
冒頭でも書いたようにまだレップ数(回数)はできそうにない。
シングルレップがいいとこ。
でも1回挙上ならよほど軸をずらさない限りはつぶれる可能性はそんなにないって感じ。
これは収穫だ( ̄▽ ̄)
テクニカルな部分についてはまだまだヘタクソもいいとこだけど、160kgに対してそこまで
フィジカルが負けてない感覚があるのはすごくイイ感じに思う。
とりあえず今週のスクワットはまぁまぁ満足はできた。
今年も半分、折り返し地点を過ぎているわけでどうにか年内に170kg・・・
欲を言えば180kgを1回挙上できるところまでは成長したい。
コロナ感染の再拡大もあるからこの先またジムに行けなくなるかもしれないし、
先のことはわからないけれども、ジムに通い続けられるよう願うばかり。
そうそう、最後になってしまったけど今週のスクワットメニューは↓
<ウォームアップ>
①20kg(シャフトのみ)×10回 2セット → ②70kg×10回 2セット
→③110kg×8回 2セット → ④130kg×2回 1セット
<メインセット1>
⑤145kg×3回 2セット → ⑥157.5kg×2回 1セット
→⑦160kg×1回 2セット
<メインセット2>
⑧130kg(ポーズ)×限界回数 2セット
・1セット目:5回 ・2セット目:4回
※ポーズってゆーのは、しゃがみきったポジションで1~2秒停止、
そこから立ち上がり再度しゃがんで1~2秒停止というサイクルで
行うスクワットのこと。
<体幹>
⑨アブローラー(立ち)8回×2セット
⑩レッグレイズ(限界回数)×2セット
⑪バックエクステンション(20kgダンベル)×限界回数 2セット
※ダンベル有でできなくなったら、無で限界まで行う。