どうも、kuro(@kuro28493045)です。
ドラゴンクエスト2プレイ後記・感想 其の一からの続き。
よーやくサマルトリア王子と合流を果たしたとゆーところまでが前回。
今思ったけれど、これからエンディングまでずっと「ローレシア王子」とか
「サマルトリア王子」とか書き続けるのはなんかしんどそう。長いし。
なんでこれからは主人公の3人を略称で書こうと思う。下記参照。
よし、これでだいぶタイピングしやすくなった。こっからが本当に本編。
一行はもう一人の仲間であるム王を探して旅を続ける。たどり着いたのは「ムーンペタ」
なる町。新しい町に着いたのでいつもの村人全員アタックにて情報収集・・・
町の南にはムーンブルク城があるが魔物に襲われて滅びたとのこと。冒頭のオープニング
シーンが思い出される。そして町中には設定は子犬であろうが、実際は人間シンボルと
同じ大きさの犬が。しかも話しかけると後ろをついてくる。
これ、現実で起こったら絶対ビビる設定だ。そもそも人間と同じくらいの大きさの犬に
なんてちょっかい出さない(;^ω^)
まぁなんとなーく子犬(大型犬?)は何を意味しているのかは想像できるけど。
情報収集もできたのでレベルを上げがてら、滅びてしまったムーンブルク城へ行く。
ここでは魂になってさまよい続ける城の衛兵やムーンブルク王と会う。
城の中のさまよえる魂たちからの情報によれば、ムーンブルク王女は魔物に姿を犬に
変えられてしまっており、元の姿に戻すにはラーの鏡なるものが必要と。
なるほど、してそれはどこに?・・・なんか城から東の独の沼地に落ちてるって(;・∀・)
・・・なんでそんなとこに?
まあゲームだしね。そーゆー部分も愛すべきところ。
情報を頼りに無事にラーの鏡をゲット。早々にムーンペタの町へ戻り、子犬(大型犬?)の
姿をラーの鏡に写す。すると・・・
なんと!!子犬はムーンブルク王女(ム王)であった!!
てかさ、フラグたってたからなんとなくわかるよね(;・∀・)
なんか今日の記事はやたらチャチャ入れたり、ツッコんだりが多い気がする。
読みにくかったり、読んでて自分のテンションが変で恥ずかしくて読んでいられない感じに
なってしまったら、なんかすみません。
今さら別日に書き直すものダルイんで今回はこのまま走り切る所存( `ー´)ノ
よーやく主人公のお三方が集まりました。次はどないしよーというところ。
どーするもなにもフリーシナリオシステムのゲームじゃないんだから、ストーリーの
流れに沿って進むだけ。
次は別大陸に渡るためのアイテム、「風のマント」を手に入れるべく風の塔という場所へ
向かう。ただ歩みは慎重に。
と言うのも仲間になったばかりのム王は装備が貧弱すぎる。装備できるものも現状売って
ないのでこの時点でのム王の装備は「ひのきのぼう」と「ぬののふく」・・・
これ、一人だったら狩られる・・・( ゚Д゚)
なんでム王はある程度レベルが上がって耐久出来るようになるまではひたすら防御。
もはや戦力には数えられない。
そんなこんなで慎重に歩を進め、ようやく風の塔に到着。
途中ム王が死にそうになり、何回引き返したことか。
なんとなくの記憶だけどここのダンジョンは少し変わった感じのところだった気が。
マップまでは覚えていないけど、そんな記憶はある。
とりあえず進んでみる。
・・・・・・
・・・・・・
なんかすんなり「風のマント」、ゲットできた(;・∀・)
絶対たまたまなんだけど、進んだ階段が正解ルートだったようす(;^ω^)
風のマントを手に入れたら、これを使って別大陸に渡るべく今度は「双子の塔」へ。
双子の塔に着くと、塔の入り口にいるおじさんから
「この塔は昔は向こうの大陸にある塔と橋で繋がっていたけど、今は橋がない。
いったいどうやってわたれば・・・」
なるツイートを耳にする。
はい、ここで「風のマント」登場。
ようするに・・・
塔の最上階まで進み、そこから風のマントを装備して飛び降りて向こうの大陸へ渡れと。
あれだ。昔俳優のY.Kさんが「I can fly」ってベランダから飛び降りてしまった
アレ的なやつ。(元ネタ、今の若い人はわからないかな(=_=))
いつも以上にグダリ、変なテンションで記事書いてきたけどここでよーやく
「I can fly」して別大陸に降り立つと。
まだ、前半。
ドラクエ2、パートいくつまで書いたらエンディングにたどり着くのだろうか・・・・
其の三へ続く。